Flux

小さな庭とボクの生活

春物を買いました

f:id:taah-suke:20210217052956j:plain

B.D.ストライプシャツ

いつもの洋服屋さんが毎日Instagramで商品を紹介しているんです。新しく入荷した洋服やそのコーディネートを出しているのですが、欲しいものがあってもなかなか買う事ができません。

っていうのは高いんだよね。どこぞのブランドのお店とかではなくセレクトショップと銘打っているので、シャツ一枚でもそれなりの値段がします。

で、画像のシャツなんですが、先日そのお店のInstagramで紹介されていた新作のシャツです。

ピンク地にブルーのラインが春らしくていいな~と思っていたのですが、先日これに先だって春物のシャツを一枚買ってしまっていたんです。なので「今回は諦めるか~」と思っていたのですが・・・。

月曜日に行った病院の検査の結果が良かったので、なんだか気分が良くて「買ってしまえ!」と買ってしまいました。しかし高かった。今月のおこづかいでもうなにも買えなくなってしまいました(笑。

明日職場でミーティングがあるので在宅勤務の人達とも顔を合わせる(かな?)はずなので、是非この春物のシャツ着ていこうと思います。

まあ、まだ寒いのでセーターかサーマルの下に着る事になるとは思うのですが、それでも春物のシャツを着るってなんだか気持ちがウキウキしますね。

最近並ぶようになりました

f:id:taah-suke:20210216053013j:plain

行列の出来るイギリスパン

画像は近所の行列の出来るパン屋さんのイギリスパンです。行列の一番に並んで焼きたてを買ってきました。

通常はビニールの保存袋に入れてくれるのですが、行列の一番に並んで買うと早すぎてまだオーブンから出して冷ましている途中のパンを買う事になります。

なのでビニールに入れてしまうと焼きたてのパンの湯気でビニールの中が蒸れてしまうんでね。なのでこの紙袋に入れてくれるんです。

ちなみにこのイギリスパンも食パンの一種なので、普通はスライスしてくれるのですが、焼きたてを買うとまだ柔らかすぎてスライス出来ないんです。

で、山のまま買うのですが、ウチにはブレッドナイフがなくて最初の頃は菜切り包丁で切っていました。丁寧に切ると切れるのですが、さすがにそれだとパンが少し潰れちゃうんです。

で、先日とうとう買ってきました。ブレッドナイフです。

f:id:taah-suke:20210216054559j:plain

ブレッドナイフ

こののこぎりのような歯でギコギコときるんですね。そうするとパンが潰れないんです。って、そんなの当たり前すぎてみんな知ってるか(笑。

ボクの家はスライスしていないパンを買う事がなかったので、ブレッドナイフというのを使ってみるまでどういう仕組みの物なのか分かりませんでした。

平日はお弁当を作ってもらうので朝は炊きたてのご飯なのですが、休みの日は母に手間をかけないように、このブレッドナイフで切ったイギリスパンを焼いて食べています。

いや、もっちりしていてサクサクで小麦粉のニオイと酵母の香り(?)がぷーんと鼻から抜けていくこのイギリスパンのトースト、美味しいんです。のわりにリーズナブル。行列が出来る訳ですね。ちなみに自家製酵母とか・・・。

画像にはこの前壊れてしまったので、新しく買ったソムリエナイフも一緒に写っています。ソムリエナイフは昔から使っているので慣れているのですが、なんか使いやすそうなツーアクションの物を買ってきました。

美味しいパンとワインとあればそれだけでいいご飯になりますね。なんか安い物ばかり買っていますがこうして画像に納めてみると、なにか贅沢な生活をしているようでチト恥ずかしくなりますね。

ストレス解消法

f:id:taah-suke:20210212013545j:plain

Chicken curry

緊急事態宣言も一ヶ月を超えました。去年の新型コロナウィルスの感染拡大から数えるともう一年くらいかな。

一日中マスクをして、人と会うのを制限して、外食もやめて・・・。なんだかホントに不自由な生活をしています。

で、さすがにこれだけ長く続くと緊張感も薄れてきて、会食だったり友達と会ったりなんて人も多いんじゃないのかな。

でもボクのかかりつけのお医者さんは言うんです。「マスクをはずしての不特定多数の人間がいるお店での会食やお茶は感染リスクが高いので気をつけてくれ!」と。

ウチは年寄りがいるので特に気をつけています。なのでもう1年近く外で食事をしてないかな。お昼はお弁当、夜は家で母親の作ってくれた物を食べています。

でもそうするとストレスがたまるんだよね。で、そのたまったストレスの発散方法がテイクアウトです。

平日はお弁当ですが、休みの日の昼食は最寄り駅で買ってきたテイクアウトで済ませる。これが安全に、母親の毎食作らないといけないストレスも、ボクの外食したいストレスも一挙に解決できる方法なんですね。

ってな訳で、昨日も買ってきました。近所のインドカレー屋さんのテイクアウトです。なんだか身近ではバターチキンが好きって人が多いんだけど、ボクの定番はじっくり煮込んだチキンカレーです。

鳥のスープの出たスパイシーで、でも全体にマイルドなピリ辛インドカレー。美味しいんだよね。で、付け合わせはご飯にせずナンにしています。

ナンの方が家で食べられないものを食べている感が強いのかな(笑。

最近近所のパン屋さんの焼きたてイギリスパンにもはまっているのですが、このパンデミックのおかげでなんだか小麦粉のおいしさに開眼した感じもありますね。

まあ、テイクアウトもお金がかかるので週に一回ぐらいしか行かないのだけど、このインド料理とかタイ料理とか。どちらも近所に安くて美味しいお店があって助かっています。

さて、ワクチンの順番が来るまであと半年くらいかな。もう一踏ん張り、このパンデミックを乗り越えたいと思っています。

ワクチンが出回ったら

少しずつですがコロナウィルスの感染者が減ってきています。

まあ、濃厚接触者を積極的に追わなくなったからだという話もありますが、今月末からは医療従事者へのワクチン接種も始まり、これまで守りの感染対策だったのがワクチンという積極的な対策へ変わる事もあってなんだか少し気持ちが落ち着いてきました。

まあワクチン接種を担当する市区町村の担当部署は戦争のような忙しさなんだろうけど、みんなそれを待っているので頑張って欲しいですよね。

感染者が平日でも500人を切ってもすぐに緊急事態宣言が終わるとは思えないので、今しばらくはホント我慢ですね。医療体制の逼迫が収まるまでにまた2週間くらいかかるのかな。

ボクはといえば在宅勤務の日と休日はウォーキングで体力作りをしています。一ヶ月続いて少し痩せました。この調子で1時間や2時間は平気で歩けるようにしておかないと、来たるべきボロブドゥール観光の時に歩けなくなってしまうので頑張っています。

ワクチンがまわってきて、チト待っている連絡が来たらボロブドゥールの朝日見に行きたいと思っています。ワクチン接種まではまだまだかかりそうだけど、それまで頑張って待ってボロブドゥールに行きたいと思います。

きっとイイ写真が撮れるんじゃないかな。楽しみにしています。

節分ですね

f:id:taah-suke:20210202055332j:plain

お汁粉

今日2月2日は節分だそうです。確か百何十年ぶりかで一日早く節分がまわってきたんだったけかな(?)。

本来なら豆まきに恵方巻きですが、ボクエビにアレルギーがあるので市販の恵方巻きはほぼ食べられません。(近所の寿司屋でも恵方巻きはエビ抜きでって頼めないんだよね)

あと節分の食べ物と言えば、歳の数だけ豆を食べるって奴ですが、もうこの歳だと「豆ばかりそんなに食べられないよ!」って数になってしまうので、年齢の十の位の数だけ豆を食べてズルしようと思っています。

今朝の東京は雨、日課にしているウォーキングも今日はお休みです。在宅勤務の日はお茶だけでなく三時にちょこっとなにか食べているので、今日のウォーキング中止は痛いですね。

やっとお腹周りが少しすっきりしてきたかな?という感じなんですが。

画像は昨日の三時に食べたお汁粉です。在宅勤務は話す相手もいないし黙々と仕事をしてしまうので、定期的に休憩を取っています。

このお汁粉も用意してもらった物なので10分で食べ終わってしまいました。その10分も無言でした。なかなか在宅時の気分転換って難しいですね。

明日は出勤。いつもいく洋服屋さんがもう春物を用意しているらしいので帰りにちょっと見てこようかと思っています。

ガジェットポーチ

携帯に加えて完全ワイヤレスイヤホンを持つようになったボク。ガジェットといわれるモノを二つ所持するようになりました。

そうなると携帯・イヤホンそれぞれに充電器やケーブルが必要で、その他にも「近年の災害の多さを考えると携帯を外で充電する方法も必要だな!」なんて事でモバイルバッテリーも持つ事にしました。

そんなこんなでガジェットポーチを一つ作る事にしました。いや、これガジェットポーチって言うのかな?。正確にはガジェット付属品ポーチとでも言ったら良いのでしょうか(笑。

そんなこんなでボクのガジェット付属品ポーチとその中身のご紹介です。

f:id:taah-suke:20210131124456j:plain

ナイロンブック型ポーチ

まずはポーチ本体ですね。聞く所によるとガジェット専用ポーチなんて物も売っているようですが、ボクはネットの記事で読んだコレ!、無印良品のナイロンブック型ポーチを買いました。

www.muji.com

小さくて薄いので必要最低限の物しか入りませんが中はしっかりと仕切りで仕切られているので、どっさり物を詰め込んで取り出すのに一苦労なんて事はありません。

で、ポーチを開くと中身はこんな風になっています。

f:id:taah-suke:20210131125051j:plain

ポーチの中身はなんじゃろな!

まずは右側のメッシュのファスナーの中からですが、充電器とUSBケーブルが2本入っています。ボクは今、携帯はPixle5でイヤホンはゼンハイザーのMOMENTUM True Wireless2を使っています。で、どちらもUSB-C端子なんですね。

急速充電用のCtoCだけでなくAtoCも用意したのはゼンハイザ-のイヤホンに標準で付いてきたケーブルがAtoCだったというのが理由の一つです。(低電流型対応はAtoCなのかな?)。AtoCが一本あるとPCのAポートからも充電ができるので便利だよね。ってな訳でAtoCとCtoCの2本持つ事にしました。(低電流型対応とか電気ものの話は詳しくないので間違っているたらごめんなさい)

ちなみにボクは電気に疎いので気がつかなかったのですが、USBケーブルは迷わずUSB2.0を買ってしまいました。で、買った後に「USB2.0で急速充電できるのか?」という疑問がわきました。ボクを含めてこういうところが電気に弱い人は難しいんだよね。

データ転送速度の話は分かるのですが給電容量(っていうのかな?)は分からなくて・・・。実際につないでみてPixle5に急速充電ができているのを見て一安心しました。

次に充電器ですが、AポートとCポートの2口ついたAnkerのPowerPort PD2を買いました。PD・IQ対応充電器です。これだとコンセント一つで携帯もイヤホンも同時に急速充電できるんです。

そういえば充電器の説明にもiPhoneやギャラクシーの名前は出てくるのですが、ボクの持っているPixle5の名前は出ていなくて、PowerDeliveryに対応しているのか不安でしたね。

www.ankerjapan.com

あとポーチ左手にはモバイルバッテリーを入れています。これは結構探しました。というのは、安く売っている10,000mAh程度のモバイルバッテリーはマイクロUSBで充電する物が多いんですね。

ボクはスマホを持つのが遅かったせいでマイクロUSBではなくTypeCの充電器しか持っていないんです。しかも先述のPD対応充電器も端子はAとCの2種類。

折角PD対応充電器を使うならモバイルバッテリーもそこから短時間で充電したいと思ったので、そうなるとCtoCの入力になるのかな?と思ってC端子で入力できる物を探してみました。(ここら辺も詳しくないので間違ってたらごめんなさい)

で、安売りではなかったのですが、AnkerのPowerCore 10000 PD Reduxを選びました。これまたA端子とC端子二口ついていて入出力ともにPD・IQ対応の小型なAnker製です。

やっぱり電気ものはAnkerが安心だよね。

www.ankerjapan.com

でも、ポーチの仕切りはまだ二つ残っています。なのでここには簡単なメモ帳とフリクション、あと付箋なんかが入っています。

小型とは言えモバイルバッテリーがチト重いのですが、ケーブル類にバッテリーに文房具までばらけずに入れられたので無印のポーチは意外と優秀でしたね。

f:id:taah-suke:20210131131509j:plain

今回購入した物

最後に、充電器やケーブルにバッテリーと色々揃えるのに分からない事多すぎて、たかが付属品ポーチを作るのに一苦労しました。会社の若い子に教えてもらったのですが、歳をとるとこういうの難しいですね。

今回は緊急事態宣言のさなかという事もあってネットですべて済ませましたが、「やはり量販店でしっかり説明を受けて買っても良かったのかな」 なんて思いました。

自分で調べるには限界があるからねー。いやはや今回は自分でも歳をとった物だと感じてしまいました。

森の香り

恥ずかしい話なのですが、4~5年前までは自分の部屋でたばこを吸っていました。なので部屋に「消臭元」という芳香剤をおいていたんです。

なんとも不潔で男臭い芳香剤。なんか人様に言うには恥ずかしかったのですが、その後禁煙治療をして、昨年マンションのリフォームをしました。

その際にヤニにまみれた「壁紙」から「家具・小物」に至るまで全部捨てました。

で、なんとも清潔で快適な部屋ができたのですが、なんだかなにか物足りない。デスクもPCもWi-Fiスピーカーも音楽もある。でもなにか足りない!。それは香りでした。

もちろんたばこを復活させる訳ではなく、なにかルームフレグランス的な物を置きたいな。そんな気持ちが大きくなってあれこれ色々探してみて、コスパと手に入りやすさを考えて無印のインテリアフレグランスを買ってみました。

f:id:taah-suke:20210130140216j:plain

インテリアフレグランス

画像の緑色の瓶がそのインテリアフレグランスなるものです。このラタンスティックを挿したフレグランスにチト憧れていたのもあるのですが、先に言ってしまいますがイイ買い物でした。

ボクが選んだのは「森の香り」とでも言うのでしょうか。グリーンという名の香りです。ラベンダー(?)やセージの落ち着いた香りが広がるフレグランスなんです。

ルームフレグランスというとフローラルとか女性向けと思われる物も多いのですが、このグリーンという香りは清涼感があって男性でもいけます。

他にはシトラス系の香りもあったのですが一歩間違うとシトラスってトイレの香りになってしまうんだよね(笑。なのでやめました。

このグリーンという香り、ラベンダーのおかげかなんだかとっても落ち着くんです。

小さな書斎コーナーを配したボクのベッドルームにおいているのですが、清涼感のある落ち着いた香りがなんだかとても良くはまっていて、気持ちまでゆったりとする感じかな。

なんだか最近寝付きも良くなった気がします。これも香りの効果でしょうか?。

ちなみにボクの部屋の広さだと普通ラタンスティックは3~4本入れるらしいのですが、ボクはほのかに香る程度で良いので2本にしています。

最初は瓶を買わないと行けないのですが、詰め替え用だと250mlで2,500円くらい。これで3ヶ月近く持つと言うのでコスパは良い方なのかな。

まあ自分の気持ちまで満たされるこのインテリアフレグランス。さっきも書きましたが良い買い物でした。

部屋の香り一つでなんだか気持ちまで変わるんですね。森の香りにインテリアグリーンのツピタンサスもなんだかピッタリです。

巣ごもりも長くなりましたが、こんなちょっと贅沢で気持ちが豊かになる物で気分転換も楽しいですね。

f:id:taah-suke:20210130141510j:plain

ツピタンサス

 

ネットショッピングは難しいね

f:id:taah-suke:20210128052318j:plain

ミステリーランチ ロボフリップ

少し前にAmazonのセールでミステリーランチ(MYSTERYRANCH)のロボフリップというバックパックを買いました。タイムセールで30%オフだったかな?。

たまたまセールで出ていたのでポチったのですが、以前からバックパックを色々見比べていたんです。で、クレッターワークスの昔の形の物を・・・と探していたら、ミステリーランチから復刻されているとの事。それがこのバックパックだったんです。

で、思わずポチったのでが、送られてきた物を見てチト困ってしまいました。思っていたよりポケットが少なかったんです・・・。

事前にネット上でポケットの数を確認していたのですが、実物はホントに円筒形の空間がポッカリと口を開けている「ずたぶくろ」って感じでした。

学生が教科書やらなんやらごっそり入れるのなら良いのですが、ボクは仕事に使おうと思っていたので細かい物が多いんですね。で、どうしようか迷って使えずにいました。

そんな時ネットでふと見かけたのが次の画像のバックインバックでした。

f:id:taah-suke:20210128053355j:plain

Bizrack up

コクヨのバッグインバッグ (インナーバッグ ?)Bizrack up A4タテという商品です。A4サイズの書類ポケットが二つ、その中にはファスナーの付いたポケットも付いています。

前面には入館証やペンケースにワイヤレスイヤホンなんか入れられるポケットがたくさん付いていて、要は鞄の仕切り板ですね。

「これがあれば使いあぐねていたロボフリップも仕事で使えるじゃないか!」

で、即ポチりました。送られてきたバックインバッグの横幅はバックパックの内寸にピッタリでした。「これでただのずたぶくろがビジネス用のリュックに早変わり!」ってな感じかな。

f:id:taah-suke:20210128054225j:plain

横幅ピッタリ

ただ、このバッグインバッグ、家族に聴いたら100均でも売っているそうで・・・。ネットしか見ないで買ったボクは2,000円も出してしまったんですね。なんかちょっと損した気分です。

まあ、有名文具メーカーのバッグインバッグなので長くは使えるかな。

しかし折角のAmazonタイムセールで安くなっていた物を買ったのに、バッグインバッグまで買わなければいけなくなって・・・。なんだかちょっと納得いかないっすね(笑。

このコロナ禍の中でネットで物を買う事がホント増えました。

割と信用できるメーカーの物を買っているつもりなのであまりひどいハズレをひく事はないのですが、それでも今回のロボフリップの様に手に取らないと分からない事ってあるんですね。

なんだかネットで物を買う事が少し不安になりました。きちんと商品を手に取って物を買う。今までそれが当たり前だったのですがそれが結構重要な事だったのだと気がつきました。

でもまたAmazonでもの買ってしまうのだろうな~。タイムセールで残り2個とか書いてあるとダメですね、「今買わなきゃ!」とか焦ってしまうので(笑。少し自分でも「気をつけなきゃな!」と思っています。

ワイヤレスイヤホンを買いました

f:id:taah-suke:20210127053811j:plain

ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 2

色々あったこの2年、「チト記念になにか欲しいよね!」って事でワイヤレスイヤホンを買いました。スマホとペアリングして使うアレです。

でも最初は「そんなの若い子がつける物だろう!」って思っていたのですが、先日出勤時にバスに乗り合わせた同僚がつけていたんです。

30代後半かな、お子さんもいてイイお父さん的な風貌と年齢なんだけど、それでもワイヤレスイヤホンつけていました。「だったらオジサンのボクだって買ってもいいじゃんか!」

そんな風に思ってガジェット系のYouTubeを見ていたらこのゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 2が目にとまりました。

新宿のヨドバシカメラにいくとワイヤレスイヤホンをつけさせてくれて視聴させてくれるのらしいのですが、コロナ禍の今そんな所で誰が触ったかも分からないイヤホンを試着するのは嫌だよね。

しかもボクの頭の中ではYouTubeで紹介されていた「ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 2」一択でした。

音質の良さと操作性と、発売されてもう一年近く経つのに値段が落ちない事。「これだけ揃えば十分だよね!」って事で某量販店でポチっとしました。

f:id:taah-suke:20210127054845j:plain

MOMENTUM True Wireless 2 開封

で、つけてみたのだけど音質はマイルドというのかな、バランスが良くて特にイコライザーをいじる必要もなく、充電も長持ちするしイイじゃんこれ!って思いました。

音質についてはボクはホント素人なので「良い!」という以外どう書いて良いか分からないのですが、そのうち使用感も含めてレビューってのを書いてみようかと思います。

ただ、今回ワイヤレスイヤホンを購入して一つ気がついた事があるんです。それはボク右と左の耳の形が違うようで、どうも左右で同じにつけられないんですね。

イヤーピースの大きさとかそういうことではなく、耳の穴の方向が左右でちょっと違うみたい。なので慣れないのもあって今はこのワイヤレスイヤホンをつけるときは鏡の前でつけています。音を聞く分には左右でちょっと違った付け方になっても大丈夫なのですが、見た目なんだか気持ち悪くって(笑。

今日は久しぶりの出勤日です。初めて通勤でゼンハイザーを使ってみるんですが・・・。なんか雨らしいね。

濡れないように気をつけて通勤時に音楽を楽しんでみようと思います。慣れたらポッドキャストで英語のニュースとかも聴きたいですね。

納豆・味噌汁・ヨーグルト!

f:id:taah-suke:20210126053305j:plain

今朝の朝食

画像は今朝の朝食。ブログにあげて人に見せるほどオシャレでも豪華でもないのですが、タイトルにもあげた「発酵食品3品を毎朝必ず食べてます」って画像です。

新型コロナウィルスが猛威を振るっている中で免疫力をあげようって訳ではなく、一昨年大きな病気をして、それからこんな風に食事に気を使うようになりました。

納豆、ヨーグルトはもちろん周知の発酵食品ですが、実は味噌汁もとっても体に良いそうです。ウチでは味噌汁に野菜をイッパイ入れるんですね。

サラダでとってもたかがしれている食物繊維ですが、味噌汁の具としてゆで野菜にするとイッパイ取れるんです。

実は今朝はサラダにするレタスがなかっただけで、普段はこれにサラダが付きます。しっかりと食物繊維をとって腸内環境を整える。そんな事心がけています。

もちろん火が入っているとは言え、味噌も発酵食品だしね。

f:id:taah-suke:20210126054743j:plain

ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 2

実はここのところ、ワイヤレスイヤホンを購入したり、ガジェットポーチを作ったり、Bluetoothスピーカーを設定したりと、ガジェットがらみのネタがいくつかあるのですが、なかなか落ち着かなくてその話題が書けません。

画像2枚目がボクが購入したワイヤレスイヤホンなんですが・・・

なんでそのガジェットを買ったのか?。なんのためにどんな風に使うのか?。あと、機能面ではなにが必要でなにが必要でないのか?。

男が子供の宝物のように高いガジェットを買うのって、その人の人生哲学や生活スタイルが大きく関わっていると思うんです。女性がキッチン用品にこだわるのと同じかな?

ボクは未だその自分のガジェット哲学を分かりやすい文章にする事ができずにいます。いろんな事柄が混ざり合っていて、「分かりやすい文章にする」ために頭を整理するのに時間がかかっているんだと思います。

(まあ、「女性=キッチン」って発想は・・・。ジェンダーレスというのかな?、この性別を超えた時代にはそぐわないのかもしれませんが)

少し時間が取れるのは今度の週末かな。今週末は画像の「ゼンハイザー MOMENTUM True Wireless 2」のレビューでも書けるといいのですが。

なんとか頭の整理が付くといいんだけどね。